![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.739318 ヨッシーさん(女性/29歳) 2011/11/16 17:18:19 |
義理父の一回忌の話。私たちは遠方のため交通費だけでかなりの出費。往復で2万ぐらい外食費で一万円ぐらい。で、お布施五千円。お供え私達三千円。私の両親三千円しました。お寺で読み上げなどしてもらいお骨を預かって頂くとゆう簡単な儀式だけでした。なのでそれほどお金はかかってないと思います。義理父の兄や、母親などはお供えお布施一切なしです。なので、私の主人と兄義理母だけでお金をよせあったかんじですね。それが終われば解散。食事やおさがり一切なし。行って帰ってきただけとゆう感じです。うちの旦那の家族もそーゆうお返しとゆう常識はない方たちだと思います。でも、そーゆう家庭なんだと今は諦めています。人柄は好きなんですが、常識はちょっとずれてますね…うちの家庭の考えとはかけはなれているため主人もそーゆうお返しなどに関しては常識がないです。一回忌のときもかなりの出費でしたが、年に一度帰れるかどうかなので、逆に申し訳ない感じがしていたので見返りなどはまったく求めませんでした。ちゃんとお参りすることができてよかったね。と主人と話していました。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |