![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.750170 ゆりあさん(女性/38歳) 2012/01/13 09:01:55 |
しおりさんへ。おはようございます。初めまして。 ご家族みんな大変だね。私の母親は今は肺炎起こして入院中ですが時期退院予定です。でも家に帰ってくる訳ではないです。年末に介護施設に入ったのでそっちに帰る予定です。母親は認知症もあり家にいた時に認知症の薬が出てなくてオマケに自分で薬の管理さえ出来なくなってたんですよ。 父親は脳梗塞の手術して以来後遺症が出て認知症になりましたが母親よりはまだまともです。 母親は寝たきりで動けない状態です。でも父親はゆっくりでも歩けるし自分の事は少しは出来ますよ でも私が病院3ヶ所掛け持ちで通院中で介護が困難な為に両親の介護施設やホームの申請しました。 市役所の福祉課の人に相談したかな?おじいちゃんの掛かり付けの病院あるならそこの病院のケースワーカーさんに相談する事も出来るよ。 私には年離れた姉がいるし隣町に住んでるのに母親の見舞いにも行かない状態で母親の介護してた時にはヘルパーさんに入って貰ってたよ。 介護が大変なのは分かるけど施設やホームの申請してもすぐには入れる訳ではないから申請だけしてみるとか? 私の母親の場合は五カ所位申請したけど最低でも20人待ちで父親のグループホームも五カ所か6カ所申請してるけど30人〜40人待ちです。多い所なら300人待ちです。 市役所の福祉課やケースワーカーさんに相談したらいいよ。 介護疲れはかなり身体にきくから身体に気をつけてね。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |