![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.773349 まーちん→颯天さんさん(男性/37歳) 2012/05/12 11:49:49 |
おぉ・・・ 「おつとめご苦労さまでした」と云ってよいものなのか悩んでしまいましたが・・・赤裸々な告白ありがとうございます、と 僕も塀の中には入ったことはないのですが、警察の取調室や留置所の面会室には入ったことはあり、裁判員になったことはないのですが、証人として出廷し証言台に立たされたことはあります 詳細は割愛させて頂きますが、まあいろいろありましてな・・・ で、被告が故意にやったことなのか、事故だったのかはわからないんですよ やっぱり本人にしかわからない 救ってあげたい気持ちもあったのですが、そう思ってしまう自分の気持ちがはたしていいことなのか悪いことなのか はたまた颯天さんのいう通り「冤罪かもしれん・・・」という 本当に真実がわからなくて、取調室でも証言台でも、聞かれたことに知ってることを素直に答えることしかできませんでした 結果懲役5年で 僕の証言がどれだけの影響を与えたことになったのかもわからないのですが・・・ こうしてコメントのお返しをしたり、まあ僕はブログなども書いたりもするのですが こうやってなるべく感情的にならずに冷静に言葉を綴ろうとしても、自分の気持ちを伝えきれた試しがいちどもないんですね まして取調室や証言台の独特の緊張感や圧迫感の中での「一発勝負」みたいな状況下で、伝えたいこと、伝えなければならないことを自分や被告の彼はいったいどれだけ伝えたのだろうと思ってしまったのです 「事件が起こってしまって、被害者が出てしまった」という事実に変わりはないのですが それに対する刑期やなんやというものはなんといってよいのか・・・ 未だによくわからないのですね うー(T_T) まとまりませんでスミマセン あわせてお返事も遅れてしまってスミマセンでした コメントありがとうございました! |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |