![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.786802 鈴penさん(男性/34歳) 2012/07/24 20:24:45 |
被害者に同情する事にも、加害者に同情する(自分のことでさえも)事にも、偽善という解釈をしていますね。同情が悪いということでも、嘘くさいってことでもないと思います。その対象(周囲に始まり、対岸の火事まで)も自由というか…知り得た情報に対しての反応なわけで、自然現象のようなもの。そこには当然“度合い”があり、『それが薄いからと言って“見せかけ”と断定する』意味はあまり無いと思います。「自分に直接、責任などが及ぶ範囲ではないにも関わらず」という性質が元々あるのです…同情には。#死ぬより辛い経験をした…とありますが、身近な相手がいて、その相手の悲しみを背負う(共にする)ケースなのか、それとも、個人や権力(個人レベル以外の)に虐げられるといった経験をお持ちなのですか?いずれにしても、『胸の内は胸の内』で、解決で無くとも一旦終止符(気持ちの整理)が打たれると、その後の時間で解決の糸口が見つかる可能性があります。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |