![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.790130 いち→鈴penさんさん(女性/20歳) 2012/08/17 19:44:40 |
アドバイス有り難うございました。 そうですね、私は変に「話したら改善されるかも」と期待しすぎている節があるのかもしれません。 けれど、カウンセリングを助けるのも確かに薬の処方ですし、大事なことなんですよね。 鈴penさんの仰るとおりで、私は話しても主治医の人がほとんどわかってくれないことが悲しくてショックを受けてしまい、「行ってもあの先生はわかってくれない」「話すのはほんの数分で薬を処方するだけなんだ」と、精神科に行っても意味がないと勝手に判断してしまってます。 確かに、気楽が大切なのかもしれませんね。 私も対処できない自分を割り切りたいのですが、そういう心のコントロールが上手く出来なくて、「対処出来ない自分」を「駄目な自分」と考えてしまって、自己嫌悪ばかりしてしまいます。 けれど、少しでも上手く割り切ることが出来るように頑張りたいです。 的確なアドバイス、本当にありがとうございました。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |