![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.820516 T-MACさん(男性/35歳) 2013/06/21 17:47:30 |
子供も居なくてローン返済がキチンと出来ているならご主人が自分の稼ぎを自由に使いたい気持ちもまぁ解らんでもない しかし今のご時世余程の大企業のエリートか高級官僚でもない限り不測の事態に備えて蓄える事も必要。 要はバランスの問題ですが一家の家計を預かるあなたから見てご主人が明らかに収支のバランスを欠いていると思うならとっととカードを取り上げるべき 以前あなたに借金を隠していたという「前科」があるのだから、あなたが本当に必要と思うのであれば有無を言わせるべきではない。 ただし一度カードを返してもらい金を自由に使える生活に馴染んでしまった旦那がそれを素直に受け入れる可能性は低い。金の使い方に関して夫婦に価値観のズレがある以上、たとえご主人があなたに従ったとしてもわだかまりは残ると思う。 あなたの旦那が客観的にみて本当にお金にだらしない人間だと仮定した場合 それでもあなたが嫌われ役を覚悟してでも支えるか、離婚するかの二者択一しか選択肢は無い。 お金の問題をなぁなぁにしとくと今は良くてもいずれ必ず破綻する日が来るから。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |