悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.876034
CPさん(男性/54歳)
2014/09/03 09:12:09
「私の脳が」という言葉、そこにあなたの大きな可能性を感じます。
そう、私たち人間は、脳が大きすぎて、働きすぎるんです。私たちを苦しめていることのほとんどは、私たちが持たされているこの脳からくる “思考” なんです。でもそれは、脳は、私たちそのものではないってこと、それにはあなたもちゃんと気付いているんだなって、あなたが綴ってくれた言葉からわかります。だからあなたには、大きな可能性があるはずですよ。
ウツになっているとき、なろうとしているとき、いくら思考しても無駄ということがあると思います。思考で問題は解決しません。じゃあどうしたら?
それにもあなたは気づいているんですね。自分から誰かを愛するってことですね。
ただ、愛するっていっても、何が、どういうのが、本当の正しい “愛” なのか、なかなか答えが出ないってことがありますね。
だから私は、なるべく「愛」という言葉は使わないようにしています。そして私たちが一番やるべきことは、人を理解することだと考えています。
私たち人間は、ひとりでは生きられません。だから人の中に、自分の “居場所” を作ります。居場所がないと、私たちは生きられないんです。居場所を作るためには、身近な人を理解する。それしか方法はありません。深く理解するよう努めていくことで、その人を尊敬するんです。「愛する」という考え方はとりあえずしないことにして、まず理解して、尊敬する。その人が身近にいてくれて良かったと感謝する。そうなることが、幸福です。
だから順番としては、まず理解すること。そして尊敬すること。そして居場所ができて、感謝すること。
このような考え方の基本となるのが、「コスモロジカルパーミストリー」の考え方です。
あなたには必ず、本当のあなたが帰ってきます。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.