悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.88656
がんこさん(女性/34歳)
2006/09/04 20:55:30
 便秘の種類が違うのかもしれませんね。
 けいれん性の便秘の場合、繊維の多いものはかえって逆効果です。繊維の少ない消化のよいものを取る様に。
 けいれん性便秘とは、大腸が緊張してぜん動運動が強すぎるために起こるもので、「過敏性腸症候群」の一種です。過敏性腸症候群では、便秘と下痢が交互に起こったり、慢性の下痢が続くこともあります。原因は主に精神的ストレスです。特徴は食後に下腹部が痛くなること、お腹が張る、お腹がゴロゴロ鳴る。便意も起こるのですが、うさぎの糞のような便で、残便感があります。
 
 便意を我慢する事で起こる便秘もありますから、便意は我慢せず、感じたら出来るだけ速やかに出しにいってください。

 運動不足の解消、腹筋の強化も改善に必要です。朝食後に排便する習慣をつけるのも大事らしい。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.