![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.895815 ナインさん(男性/99歳) 2015/06/01 15:25:47 |
勉強頑張るってのは立派なんだが、何のために勉強してるかを自分で理解してないとアホと同じなわけよ。 普通に考えれば勉強何てもんはめんどくさい。意味分からん公式覚えさせられて、それで問題解けと言われて、出来んかったら怒られる。そんなら家で菓子食って寝ながらゲームなんぞしてたほうが、どう考えてもラクだし面白い。 仕事も同じだ。大人になってやる仕事というモノも過酷にめんどくさい。仕事なんぞせずに昼間っから家でエロいDVDでも見て、眠くなりゃ寝てゴロゴロしとるほうが、絶対的に楽しいわけよ。 だが、俺が面倒で面白くなくても仕事するのは、金を貰って生活するためだ。 貰った金を使って、家賃を払う、食材買って飯を食う、風呂に入る、エロDVDを買う、映画を見に行く、服を買う、車に乗る。その為に仕事をしている。 で。 きみは何のために勉強しとるんだ? テストに受かるためか? 怒られたくないからか? 良い成績になるためか? それとも、勉強するために勉強してんのか? ふつう、勉強つーのは将来自分がラクするためにするもんだ。 やりたくない仕事よりはやりたい仕事に就くほうが気分がラクだし、給料悪い仕事よりは給料良い仕事のほうが生活がラク。なので、そういうラクを目指して賢いやつらは勉強する。中卒よりは高卒が、高卒よりは大卒のほうが、基本的に給料も多いし、将来自分で選べる職種も増えるからだ。 というわけで、とくに自分の将来に夢があるわけでもなく、はたまた、上記のように将来にラクしたいっていう気持ちもないなら、勉強する必要性はまるで無いわけだし、学校も塾もまるで行く意味ないので、やめちまえってことだ。 責任感で勉強してても自分の将来の役には立たんからよ。 いっそ1週間ズル休みでもして、どっか遊びに行くなり、部屋でオナニー三昧でもしてみたほうがいいわ。そのほうが「ラク」という物事の素晴らしさが理解できるし、将来どうなりたいかも自分で描けるだろ。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |