![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.902803 Yさん(女性/25歳) 2015/09/29 20:11:37 |
あら…酷いお友達(知り合いかな)ですね; と言いつつ実を言うと私も学生時代、授業をサボって友人からノートをよく借りてる時期がありました。 その頃は友人を利用してやろうと思ってたわけではなく、友人を不愉快にさせたかったわけでもなく、ただ自分のことで精一杯、自分の予定や自分の都合のことにしか気が回らないお子ちゃまでした。 減るもんじゃないしこれくらい別にいいだろうっていう軽い気持ちで借りてました。 でも、ある時「そう頻繁だとこっちも困る。当たり前のことだけど今度からはちゃんと学校来て自分でノートとって」ってはっきり言われてしまいまして。 そこで初めて「迷惑かけてたんだ」ってことに気付きました。 それからは借りる癖はなくなり、お陰様でサボり癖も減って無事卒業もできました。 その友人とは今も時々会う仲です。 やんちゃだった頃の私として笑い話にしてくれています。 …貸してって言われたからって無抵抗に貸さずに、はっきり言ってみてもいいのではないでしょうか?? もしかしたらその2人も軽い気持ちでやっていて、貴方がこんなに悩んでるとは気付いてないのかもしれません。 もしあなたの心に余裕があるようであれば、友達から知り合いへ成り下げる前に一度「迷惑だよ。そういうところ治した方がいいよ」って指摘してあげるのもありだと思います。 勿論、もう絶対友達と思えないということなら、完全シカトでもいいし、逆に貴方が上手く嘘をついて貸さずに済む方へ話を持っていくのもありだと思います。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |