悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.908880
ナインさん(男性/99歳)
2016/03/11 00:27:37
その会話中にある謙虚という言葉なら、端的にきみに対して「自己主張を抑えろ」って意味じゃないか?

よくいるからな。自分の話ばかりして聞き役になれない女。こっちが言いたい話の腰を軽々と折り、自分の話に切り替えて自己満足で終わる。自分が話の腰を折ったことさえ気付いていない。

もしくは、アドバイス的な意味でこちらから話したことに対し、ひとまず飲み込むという所作がまるでなく、「だって」と「でも」で応戦してくる女だ。ああいえばこういうの典型で、つまり謙虚さとは真逆の言動だな。


で。ようは、謙虚ってのは、つつましさだろ。
自分を一番手だったり他人より上に置かない態度であったり、心的にもそれで満足を得られる精神性にあるかどうかだ。言い換えれば寛容や大らかさ。結局、心の余裕に比例してんだろうよ。

ちなみに他人に譲る寛容な謙虚さを持ってると見せかけて、単に自分の自信の無さからそういう体を見せてるやつが居るからな。「どうせ私なんて、、」で根暗に引っ込むやつがそれだ。

もちろんこれは真の謙虚さではなく、劣等感と卑屈さから生じたニセ謙虚さよ。このニセ謙虚さを持ってて、さらにそれを自分の美徳だと錯覚してる痛いヤツも世の中には多いな。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.