![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.909381 結婚なんてねさん(女性/36歳) 2016/03/27 10:21:49 |
皆さんのご意見を参考に、今日、旦那に家計簿を見てもらいました。 月々の支出がどれくらいなのか、今の手取りでは生活が厳しいことを実際に知ったことでしょう。 旦那は面子もあり、家事をほとんどやらなかったので自信がないということで、自分が主夫をすることをしぶっていました。 私も今の旦那の家事能力では、家のことを全て任せることにも心配と不安しかありません。 なので話し合い、とりあえず私のパートの時間や日数を増やし、私が仕事終わったあと旦那の両親に娘を2時間くらいあずけ、できる範囲で家のことをやることになりました。 旦那は夕飯の後片付けや、娘の風呂入れ、洗濯のセットをしてもらうことにしました。 翌朝はゴミをまとめて捨てるのと、洗濯干し、風呂洗いを約束してもらいました。 昨日ははらわた煮えくり返っていて考えがまとまりませんでしたが、自分も妥協することを考えなくてはなと思い直しました。 しかし、娘もいずれは手がかからなくなるでしょうから、常勤になることもいずれは検討したいと思います。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |