悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.99565
こうさん(男性/21歳)
2006/10/05 00:43:07
ん〜 確率をやったのが、何年か昔なので、ちょっと自信はないですが、お答えしますね☆ 玉を取り出したあと戻すということなので、まず、確率の中の「独立な試行」で考えます。 袋の中には計10個の玉がありますね。 一回目、白が出るとすると、確率は 3/10 になります。 一度玉を戻し、二回目は違う色 赤 なので 7/10 になります。 一回目に取り出した玉を元に戻してるので、一回目と二回目の試行は独立してますので、 一回目に白、二回目に赤を取り出した場合の確率は 3/10 * 7/10 =21/100 となります。もし、最初が赤 二回目が白としても、同じ答えになります。 一回目が赤、二回目が白。一回目が白、二回目が赤。それぞれの答えなら、21/100 でいいと思うのですが、気になるのは 「異なる色が出る確率」というところ一回目赤、二回目白の場合をAとして、一回目白、二回目赤の場合をBとすると AとBいずれかが起きる確率は加法定理より 21/100 + 21/100 =21/50 の可能性も、、、 間違ってたらごめんね(^_^;)

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.