悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.100407 父と息子
ママさん(女性/21歳)
2009/08/02 00:32:01
私の父は屁理屈で頑固で短気です。子供の頃は恐怖でしたが大人になるにつれて父の言動に矛盾や屁理屈ばかりだということに気づき嫌いになりました。私を育ててくれたことに感謝していますが尊敬はしていません。
父は単身赴任のため、年2回帰ってきます。正月と花火の日ですが明日花火なので今日帰ってきました。今日は母の誕生日でもあるので私と息子(2)で実家に帰りました。息子は大好きな枝豆(父の酒のつまみ)を半分以上食べました。すると父は息子の手を思い切り叩き「もうだめだ」と怒鳴りました。息子も食べすぎでしたし父のおつまみでしたから息子を宥めつつ何故だめか説明しました。
機嫌を直した息子は父を怖がりながらもはしゃいでました。そして夕食もはしゃぎながら食べていて‥。私は今の時期は楽しくご飯を食べれればいいかなと思い、注意はしますが叱りませんでした。
父はその対応に不満を感じていていつも怒鳴ります。今日は息子を睨み無言の圧力をかけ息子は怯えていました。何故そういうことしかできないのか不満に思いましたが、父にそれを言えば喧嘩になるので言いませんでした。私にも至らないとこは多々あります。子供にとってもいろんな経験をした方がいいと思うので父みたいな人とも関わらせた方がいいのかもとも思います。
でも息子が可哀相ですし間違った叱り方をしていても私は父に強くは言えません。父に会わせる・会わせないどちらが正しいのでしょうか?

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.