悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.102558 母と私
都さん(女性/24歳)
2009/08/28 15:08:37
母は几帳面で直ぐに真に受け、話を根深く聞く性格。

私はサバサバしておりあまり周囲の状況を読まない性格。
お互い正反対の性格です。

1日目に母の何気ない話をを反らす所や何気ない会話に説教を入れる母に対して私は軽はずみに
「母とは性格が合わないし居心地が悪い。」と言い母は「親子として終わってる」と激怒し喧嘩しました。
過去に私がうつ病と診断されたことを引っ張り出して母が
「全部私が悪いんだね」と言ったことに対して
「何もしていない癖に、一人責任おって自己満足しないでよ」
と言い合ったきり喋りませんでした。


2日目家に帰るなり話があると居間に呼ばれました。
母は居心地が悪いならその後どうしたいかあんたが考えなさい。と言いました。
母は泣きながら、私がうつ病になった時周りからどれだけ責められてきたかを話して、
最後に「こんな子にしたのも私が悪い。母親になるなら子供を産む資格がなかった。産まないほうが良かった」
と言われて父は激怒し私はショックを受け泣きました。
「一度だってお母さんのせいだと思ったことはないよ」と言いましたが、
果たして伝わってるのかわかりません。


3日目の今日、私は仕事が終わったら家には帰らず、親戚に頼み泊めてもらうことにしました。母には伝えました。
母に「あんたの勝手にしなさい」と言われたきり言葉も無くなりました。
しかし昨日より落ち着きを取り戻したような気もします。

自立を何度も考えましたが、これを機会に母と距離を置くべきなのかなと本気で考えるきっかけになりました。
ボーナスも出ない安い給料だから実家で暮らして貯金もしたいとも考えましたが…。

何が悩みなのかもわからず幸先が不安で仕方ありません。

読んでくれてありがとうございます。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.