悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.104276 捨てる夫
アズさん(女性/38歳)
2009/09/17 18:13:04
私の夫は、主に夜仕事をしています。
帰宅したときに食べられるようご飯を用意しておくのですが、そのご飯が時々捨てられていることに気づきました。

リビングのゴミ箱の中に、おかずの半分以上が捨てられていて、その上には食べたお菓子の袋やらカップラーメンのカップもありました。

翌日やんわりと聞いてみると、「用意したご飯を食べたときはおなかがいっぱいだったので捨てた。しばらくしたらおなかがすいてきたので、お菓子とカップラーメンを食べた。」とのこと。

そのときは、私が翌日食べるから食べ残しは捨てないで欲しいということを伝えました。

それから数週間後、生ごみの中に見覚えのないお菓子の空袋が折りたたまれるように入っていました。なんとなく気になって袋を手に取ると、明らかに重さを感じます。嫌な予感を感じながら袋を開けると、やはり私が用意しておいたおかずが入っていました。

そこでようやく「もしかして、今までも普通に捨てられていたのかも。」と疑うようになり、翌日の生ごみを気にせずにはいられなくなりました。
気にするようになると、何かに包んで捨てられていることがほとんどだということが分かりました。

夫にも、どうして捨てるのかを聞きいたところ、
「どれも美味しいし、自分はすべて食べているつもり。ただ、おなかがいっぱいで食べきれないときもある。堂々と捨てたら、傷つけると思って。」と言われました。

ご飯はこれ以上食べたくないけれど、お菓子は食べたいという気持ちは分かります。しかし、夫を思って作ったものを無下に捨てられるのは悲しいので、「とにかく食べきれないものを捨てるのは止めて」とお願いしました。

翌日の生ごみを確かめずにはいられない自分が、嫌で嫌でしかたありません。どうにかして夫に残さずに食べてもらおうと、食べたいものをリクエストしてもらったり、量を少なめにして何品かつくるようにしたり、魚にいたってはすべて身をほぐして用意するようにしました。

でも、やっぱり捨てるんです。
私も見なければいいのに、生ごみを気にしてしまうんです。
「食べたいものを作るから、何を食べたいのかリクエストして」と言っても、何でもいいと言います。
「おなかいっぱいで食べきれなかった、ごめん。」と言ってもらいたいと思う自分もいます。「いつもありがとう」と言われれば、たとえ捨てられてても次頑張ろうって思える自分もいます。
夫がそういった言葉を自発的にかけてくれたことはありません。

それを望むのは、私のわがままでしょうか?
私は、ご飯を作り続けるべきですか?

長くてすみません。。。




投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.