悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.104327 職場の後輩
やきとりさん(男性/27歳)
2009/09/18 03:32:22
今週契約社員として新しい会社に入社しました。
仕事自体は楽しくできているし、先輩の社員の方達もいい人ばかりで
良い所に就職できたと思っていたのですが、
自分が入社した2日後にまた新人が2人、入って来ました。
最初は仲良く話せていたのですが、一人が仕事中に突然キレだしてしまいました。
彼の言い分を要約すると、いっぺんに全部の機械の操作をしないと覚えられない(仕事は連続して4台の機械を操作して製造します)
中途半端に教えるんじゃなくてしっかり教えろとのこと。

一つ目の彼の言い分なのですが、自分の時は先輩の社員さんに1日目で2台の機械を教えてもらい、2日目に3台目を集中して作業して覚えさせられました。
だから同じように彼に3台目だけを作業してもらい。自分が残りの2台を作業していたのですが突然自分に3台いっぺんにやった方が効率いいやろ的な事をキレて言ってきました。
でも自分はそうやって教わった的な事を言っても効率が悪いの1点張り。
仕方ないので交替で3台の機械を一人で操作する方法に変えたのですが、これぐらい考え付かんのかとか、それでも大学でとるのかなどの暴言を言われました。
さらに中途半端に教えるな的なことも言われまいたが、研修中の自分が教えること事態あり得ないわけで、自分もまだ研修中だから班長に聞いてと言っても、もう出来るんだから(仕事が)教えてちゃんと教育しろと言って聞きません。
彼の中では同じ研修生なのに自分のことを教育者だろ的な事を言ってきます。
しまいには人間関係で大切なのは人情だの助けあいだの、下の人の気持ちになって考えろとか、ごちゃごちゃ言われました。
自分的には問題起こしたくないのでとりあえず解ったからとなだめたのですが、どうもその態度も気に食わなかったようでまたごちゃごちゃ言ってきました。
自分も我慢の限界を超えそうでしたが、なんとかその場は我慢して耐えました。
正直もうその新人に係わりたくないのですが、向こうは事あるごとに自分に質問してきます。
そのたびに班長に聞いてと言うと、助け合いがどうだ、仲間同士助け合わないといけないとか、もう教えれるだろとかごちゃごちゃ言ってきます。
上司に相談したいとも思うのですがまだ入ったばかりで誰に相談すべきかも迷ってます。
こうゆうすぐキレるような人にはどのように対処するのが良いのでしょうか?



投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.