悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.106083 職場内で
瑞希さん(女性/25歳)
2009/10/09 20:30:53
私は軽いうつ、対人恐怖症、統合失調症と診断され、現在、薬物治療中です。

心療内科受診までの経緯は、職場での度重なる私の異常行動(急に不機嫌になったり、暴言を吐いたり、物に当たったり、泣き出したり)を見かねた上司が半ば強制的に私を病院へと連れて行ったためです。
異常行動が出るのは休憩が取れないほど仕事が忙しい時や自分自身の劣等感をひどく感じる時です。
同じ部署の方々の理解もあり、しばらくは部署内の仕事を全体的に減らし、私が治癒しやすい環境がつくられています。
治療開始から3ヶ月になり、異常行動は以前と比べると減ってきました。
しかし、職場内で未だに気分が落ちたりして周りに迷惑をかけてます。
今の職場は私にはあまり向いていないのかもしれません。が、今の職場で頑張っていきたいという思いの方が強く、勤務を続けています。
ただ、心配なのは職場の方々の本音です。本当は辞めてほしいと思ってるのではないかと。今の私は周りの気持ちを無視して自分の思うがままです。
どなたか第三者としての意見をお願いします。職場内に私のような人間がいた場合、目障りでしょうか。アバウトな内容ですが、どなたかご意見お願いいたします。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.