悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.106386 どうしたらいいかわからない
ぽんさん(女性/21歳)
2009/10/13 09:02:20
読んでくださってありがとうございます。乱文失礼します。
私は今まで、嫌な事や辛いことがあった時など、友達や家族に話を聞いてもらって発散していました。
しかし去年あたりから、人に自分の気持ちを話せなくなってしまいました。理由は自分でもよくわからないのです。ただいつも、『私と同じように友達だって辛い思いをしてる』『頑張ってるのは私だけじゃない』『自分が疲れてる時に私の愚痴なんて聞きたくないだろう』とか思い、『本当にどうしようもなく辛くなったら誰かに話を聞いてもらおう。今はまだ自分の限界じゃないからまだまだ頑張れる』と自分に言い聞かせ、誰にも話さず日々を過ごしていました。日が経つにつれ、誰かに涙を見せること、1人暮らしの部屋で泣いてる自分がたまらなく嫌になり、『泣いたらだめだ。目が腫れたら明日仕事にいけないし』と泣くことさえ我慢するようになりました。
そんな気持ちのまま今に至り、今では誰かに話したいけど話せないという状態になりました。『話したいのなら話せばいい』と感じるのですが、いざ電話や直接会って話そうとすると、全く違う話をし、明るい話題で終わらせてしまいます。
もう苦しくてたまりません。いつの間にか明日がくる事に恐怖を感じるようになり、仕事が休みの日でも『明日はまた仕事』『いつまでもこの生活が続く』と考えないようにすればする程頭から離れず、毎日心から休まる時間がありません。
どうしたらいいのでしょうか。みなさん同じように頑張ってるのに、私はどうしてこんな気持ちになって甘えてしまうのか、自分はどうすればいいかわかりません。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.