悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.111375 食べ物
もあさん(女性/21歳)
2009/12/23 09:44:37
私は、偏食?っていうのかわかんないんですけど、外国産の食べ物がほとんど食べられません。お肉や魚とかは絶対無理です。味がどうとかじゃなくて精神的に。
だから外食はほとんどしません。ファミレスとか安い居酒屋はコスト削減のために輸入食品とかに頼ってるので全く行きません。
安い焼肉屋も行けないです。国産のお肉のとこなら行けます。

でもたまに友達に焼肉の食べ放題とか誘われるんですけど、外国産のお肉は本当に無理なので、「お肉は苦手だから」と言って断りました。でも先輩に高い焼肉屋さんに誘われたときは行ったと知ってたみたいで、「安い焼肉屋は行かないってことかー高級志向なんだね」と言われました。
高級志向なんかじゃないんです。国産の食べ物が安いならそれにこしたことはありません。

最近では調味料やドレッシングもダメで、料理はほとんど塩か国産大豆の醤油で味付けします。
外国産のもの食べても健康に害はないっていうのはわかってるんですが、どうしても気持ち的に無理です。

就職したらもっと上司から食事に誘われたりあると思うんですが、外国産が無理っていう理由で断ってたら変に思われますよね?どうしたらいいでしょうか?

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.