悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.115483 高校を辞めたい、けど…
ZEXさん(男性/16歳)
2010/02/15 03:12:07
はじめまして、ZEXといいます

現在公立の高校に通う一年生です
自分は、最近高校を辞めたいと思っています

理由はたくさんあるのですが、中学の時期からそういうことはありました
父親が自衛隊なので、転勤することが多かったのですが
小学4年生のころ、当時、東京にいたのですが
自分の希望や弟(当時幼稚園で慣れずにいました)の精神面などがあり
父はそのころから単身赴任になりました

ですが、単身赴任後の半年にも満たないうちに
母の母(祖母)の具合が悪化したため、(父以外)そこへ転勤になりました
最初はいつものことだったので(名残惜しいところはありましたが)
すぐ転勤先の学校にもなれました
しかし、祖母の状態はよくならず、自分が小5のときの秋に亡くなりました

そのため、母の実家には曾祖母、母の妹が残ったため
母の妹一人だけでは祖母の世話もできないので、父以外は皆残ることに
ただ、その母の妹も自分が中1のときに亡くなりました
その少し前から自分にはここから出て行きたいという気持ちが出てきました
なぜか、と考えてみましたが
今まで2年くらいおきに転勤を続けていた反動のような気持ち、
また、東京から無理に転校させられた名残惜しさかと考えています

中学では(そこがあまりレベルが高くなかったため)
常にテストの総合成績ではトップか2位でした
勉強なんかやっていません
授業だけで大抵どうにかなりました
しかし、点数自体は5教科で430ほどでしたので
高校は県外、北海道や東京を受けたいと親に言っても
聞いてはくれませんでした
大学は自分で選べるんだからどうにかなる、そう言われるだけです

そして、近所の高校に通うことになりました
自分にはここに行ったらダメになると分かっていて親にも言いました
それでも聞いてはもらえませんでした

結果、今自分の成績は下の下です
(が、模試に関してはなぜか中の上くらいまで上がります)
親に言っても気持ちの問題と言われます
それはそうなのですが、
望まない場所、友達とは思っていない人間関係、参考書を読むだけの授業、
入ってしまったと言う後悔、過去の実績というプレッシャー
一度は高校の担任にもやめたいと話はしましたが
結局何も変ってはいません

今は勉強に身なんて入りません
この前ついに風邪でもないのに嘘ついて学校休みました
親には依然大学は選べるからそこに向けて頑張るべき、と言われます

そんなこと言われても、大学なんて決めていません
将来の夢なんてものもありません、こんなとこで考えられるものなんてありません

高校を辞める、それが良いことには、かなりなり難いのは分かります
しかし、このままでは自分自身よりダメになってしまいます
ただ、やめてもよくなるなんて保証がなく、決めたらそれっきりだというのも分かります

分かっていてもできない、どうしようもない、自分はそんな状態です

こういう場合やめるべきでしょうか
もし頑張れば、高認という手もあります
が、うまくいくわけがないと親には言われました

どうすればいいでしょうか
もう間もなく高2です
そうなればまた一段とやめ難くなります
決断は今すべきだと思うのですが…

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.