悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.121118 我慢が出来ない
ちびママさん(女性/31歳)
2010/05/11 19:17:34
またしても同じ内容になります。かなり前にもスレして、沢山アドバイスを頂いたのですが。今回は少し違いまして。


娘の盗癖についてです。またもやDSです。でも今回は買い与えていました。あまりにも部屋が汚なく、学校で使うものを無くしたので綺麗にして見つけたらDS返してあげる、という事で取り上げました。そうでもしないと暇さえあればDSばかりしています。正直なとこDSなんか嫌いです。むしろDSにハマって親がポツンとなって寂しい思いしてるのは私ですから↓↓

まぁだからと言って理由つけて取り上げた訳ではありませんが。問題はその後で、向かいの家の子供(娘より年下)からDSとソフトを盗んでました。これは日曜に下の子が言ったので、『DS持ってるの??』と娘に聞きました。だけど『持ってないよ』と言いました。でも下の子の案内通りにうちのじゃない本体・充電器・ソフトが見つかり、すぐに持っていかせました。


ただ我慢が出来ないように思いました。自分のを取り上げられたから盗んだので、寂しいからではありません。自分のDSがある時には盗癖はないのですが、とりあげられたらすぐ人のものに手を出します。いい加減怒るのも嫌になってきます。
平気な顔して嘘をつき、バレないまで自分から言いません。さっきその向かいの家の子から盗み、返したと思われていたソフトがまだありました。娘に『何か言う事ない??』と聞きましたが、無言です。私に言われるまで言わないつもりみたいです。このまま私が返し謝りに行こうと思います。

以前、同じ学年で遊ぶ友達はいないのか訪ねました。いないと言ってました。そりゃそうだと思いました。あれだけ盗癖を繰り返せば、人づてに伝わり同級生の子だって関わりたくないでしょうし、私が娘と同級生だったならやはり近づきたくないでしょう。だから遊ぶのはいつもほとんど年下の子ばかりなんです。

だけど私は親だし他人じゃないから心配なんです。このままこんな事ばかりしていたら、絶対肩身が狭い思いするって。今は自分の単純な理由で盗んでいるのかもしれないけど、周りがちゃんと見えてきたら後悔したり恥ずかしくなったりがあると思います。もうあるかもしれませんが。
しかも来年は中学生です。徐々に付き合う年齢にも差が出てくると思います。私が中学の時でも、小学生の子とは遊んでませんでした。そうなるとまた『寂しい』が盗癖に繋がるんじゃないかと、非行に走らせる原因が生まれるんじゃないかとか思ってしまいます。自業自得といえばそれまでです。散々娘にも言ってきました。

だけど多分私なめられてるんですよね。だから言わないんですよね。自分の置かれてる状況もよくわかってないから、黙ってりゃ怒られないって甘く見られてるんですよね?ホントそんな目で見られて真剣に怒ったりする自分が馬鹿馬鹿しく思えてきました。
どうしたら我慢出来る子になってくれるんでしょう??それが自分の首をしめているとわかってくれればいいのに、全然わかってくれません。児童相談所とかに行ってみたらいいんでしょうか??私の母は、だからと言って、自分は娘の親じゃないから何も言えない、と言って話ししか聞いてもらえません。むしろ煙たがられてます。『また??』みたいに思われていて相談にもなりません。
人様の物に手を出すな、と何度も言っているのに、ほとほと疲れてきました。

すみません、後半ほとんど愚痴でした↓↓

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.