悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.121738 どうしたらいいでしょうか?
おさるさん(女性/36歳)
2010/05/20 23:22:46
私は、医療関係の仕事をしています。かなり長いこと仕事をしているのですが、二年位前から仕事が出来ないと言われ始め、もしかしたら、ADDもしくはADHDなのでは?と言われるようになりました。そう言われるようになったのも、理解力がない、計画を立てて仕事が出来ない、臨機応変に対応が出来ない、文章力がないので、何を言いたいのか、何を言ってるのか分からない等…
私の仕事に対するやり方、考え方が他の人とはズレているので、ADDかどうか専門医に診て貰った方がいいと言われ、診察、それに関するテストも受けて来ました。一つ目の病院では、診察とカウンセリングだったのですが、軽いうつだと言われ、次の予約を取る時、通うのに大変という事で違う病院を紹介してもらいました。そこで受けた診断結果はまだ出てないのですが、仕事をしていても、全く上手くいかず、全て裏目にばかり出てしまい、怒らせてばかりの毎日です。自分でも、プラス思考!プラス思考!と言い聞かせていますが、人に伝える事、言われた通りにやる事が出来ず、結局自分のやり方で物事を対処してしまい、それでまた怒られ悪循環の仕事ばかりしているので、周りの人達を毎日イライラさせてばかりです。その為、殆んど毎日会話はありません。
いっそ、辞めたら迷惑かけずに済むだろう!周りをイライラさせないで済むだろうと話した事もありましたが、そんな自分だけ辞めるのはズルいと言われてしまいました。私が辞めたら、残った人達が気分良くないと…辞めるなら部下を教育出来ない私のせいだから…と上司が辞めると言うのです。
こんな悪い雰囲気にしたのも自分なんだから…って言われると何も言い返す事も出来ません。
話をしても、質問されても、答えがズレていると言われ、伝わるように話そうとすると余計訳が分からない事言ってるみたいで、分からないと言われてしまうし…
自分からは、怖くて頼む事も出来ない為に、今日も怒らせてしまったし…
ホント何も出来ない自分が嫌になります。
こんな状況の中でも、我慢して仕事を続けた方がいいと思いますか?
長々と書いてしまいましたが、どう思いますか?

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.