![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.124051 | 思いこみで |
リクさん(女性/17歳) 2010/06/25 19:56:42 |
私はいつも思いこみが激しいです。 例えば、 私と1人の友人で喋っていたときに、もう1人の子が入ってきて、その子が私には挨拶しなかったり、 喋っているときに私に目をあわせてくれなかったりすると嫌われてるのかなと思ってしまいます。 (それとも本当に嫌われているのでしょうか) 友人が他の人と話している時に、「〜むかつく」「〜うざい」などの言葉が聞こえてきたら、私の事かな、と思ってしまいます。 その友人が私に話しかけてくれても、うわべだけ… なんて。 皆で一緒に帰っていて皆と別れたあとに、後で皆で私の悪口を言うのかな。 などと勝手に思いこんでは一人で悩んで、その友人達に対してどんどん消極的になり、傷つきたくなくて自分から一人の時間を増やしてしまいます。 皆と仲良くなりたいけど、傷つきそうで怖いんです。友人たちと上手く付き合うにはどんな気持ちのもちようでいればいいんでしょうか。 ここまで読んでくださりありがとうございました。 皆様のお返事まっています。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |