![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.127344 | いまさら何も言えないのかな |
匿名さん(女性/99歳) 2010/08/16 04:22:27 |
半年前に育ての親であるおばあちゃんをガンで失いました。おばあちゃんが亡くなり世代交代をしました。病気がちの母がたまにしか家事が出来ないこともあり兄貴夫婦が同居することになりました。しかし嫁さんはあからさまに実の母を毛嫌いしています。おばあちゃんを失い辛かったけど体が弱くてたまにしか家事出来ないお母さんを助けてあげたりすることしか今は出来ないと思っています。一人娘だった母を心配しながら天国へいったばあちゃんの為にもと思ってきました。けれど最近になり同居は先伸ばし(嫁さんが嫌な顔をずっとしていたそうです)そして家を建て直すといいはじめました。亡くなった方にいつまでも甘えていてはいけないのは痛い程わかります。しかし私たちはおばあちゃんの思い出がある居場所があったから頑張ってこれました。家はまだ全然使えます。しかし気にいらないのか建て直すと言い張ります。そしておばあちゃんの残した全ての財産と父の退職金を宛にしているみたいで見ていて辛いです。お盆もかぶり姉貴と私たちの帰る場所無くなるから辛いね。という話をしていたら『嫁いだ身なのに俺らがやること口出すな』といった様子でした。 もう嫁いだ身なのでどうこう言えない立場なのでしょうか。全くばあちゃんとの思い出を失ってしまうのはつらすぎて仕方ないです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |