悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.127677 両親と自分のこと
ぜろさんにーいちさん(女性/18歳)
2010/08/21 00:56:17

はじめまして
私の家は両親と2つ上の姉、私の4人家族です。

父親は穏やかで怒らない優しい人です。
母親も厳しいけれど明るく優しい人です。
姉とは昔はよく喧嘩をしましたがしっかりした優しい人です。
私は優しい家族が大好きで、幸せな家族だとは思います。


でも私の父親はギャンブル癖と借金癖があります。
しかも年に3回4回は必ず何十万という単位の借金をしてきます。
私が生まれた頃にはもうそんな状況で、物心ついた頃からよく母が父を詰問し非難するのを見てきました。
小さい頃はただ悲しくて、泣きながら外出する父(もちろんギャンブルです)に「行かないで」と泣きつきましたが、父が靴を脱いでくれることは一度もありませんでした

うちは両親共働きで、母は女手一つで私たちを養えるだけの力がありましたが、相当無理をしないといけないため体を壊したら子供を残していくことになる、と離婚はしないでいました。
父の収入は平均より良かったので、借金を考えても一緒のほうが楽だったのだそうです。

もうしないようクレジットカードをとりあげても、無駄でした。
銀行に「もうかさないでほしい」と頼んでもそんなことは出来ないと断られました。
母や姉や私がいくら泣いても、怒っても、父の両親母の両親が言っても、効果はありませんでした。
いつもその時は泣いて「もうしない」と言うのに、必ずするのです。


小さい頃は父の一連の行為の意味もわからず、ただ両親が喧嘩をしていつもの大好きな家庭でなくなるのが嫌でした。
小学校も中学年頃になると、裏切りだと思うようになりました。
中学に上がる頃にはもう涙は出なくなり、大学に入った今はもう、両親の喧嘩を聞いても、時々心底うんざりするだけで、慣れてしまいました。

でも、今も一度だって小さい頃に自分に向けられ、泣いても振り返ってもくれなかった父の背中を忘れたことはないのです。
気丈な母が夜中に一人私たちに隠れて風呂場で泣いている姿を思い出さないことはないのです。
「死んでくれ」「出てけ」そんな震えた母の声を聞いて心が痛まないことはないのです。

両親の喧嘩を聞いているとたまに意味もなく消えてしまいたくなります。
それなのに涙は出ないのです。

結婚なんて絶対したくないと思っていますし、男友達はたくさんいても恋愛的な意味で誰かを好きになれません。
付き合ってもそういう関係になるということに嫌悪感を抱いてしまってすぐに別れてしまいます。
悲劇のヒロインぶるつもりは全くありませんが、どうしても両親のことを思い出します。

友人が家族のことを「口うるさい」「めんどくさい」「うざい」となんとなく、だの大した理由もなく言っていると、泣きたくなります。
大問題のない普通の家庭、それがどんなにかけがえのないものかなんでわからないんだと。


うちも、父が馬鹿なことさえしなければ本当に幸せな家庭なのです
でも最近は母も私が大学に入り、一応自立への道が見えてきたため、安心したのでしょう。
少しギャンブルに走るようになりました。
今まであんなに忌み嫌っていたのに。
とは言っても程度は弁えている人なので少しストレス発散にいく程度ですが。


私は、父のこの癖はもう治らないと思っています。
普段は嘘なんてつかないけど、ギャンブルとお金が絡むと父は簡単に嘘をつきますし。
今日もまた父の借金が発覚しました。
私も姉も奨学金で大学にいかせてもらってますし、バイトもかなりしてます。
今までのように親になんでもしてもらう歳じゃありません。
だから、もう父とは別れてしまえと思うのです。

だけど、私は家族が大好きです。四人で食卓を囲んでいる時間が一番幸せだと思うくらいなんです。

だけど、母を楽にしてあげたいし、私たち姉妹ももう辛い思いはしたくないです。
どうすればいいのかわからないのです。
こんな風に悩み相談をさせて頂いていてももう何を悩んでいるのかもわかりません。
今はつらいとか嫌だとかなんでだろうとか消えたいとかそんな言葉しか浮かんでこないのです。
(普段は私は明るい方です。消えたいなんてこういう時しか思いません)


今後私は両親に対してどう接すればいいのでしょう?
母に別れを進めるべきかこのままか、はたまた他に何かあるのか…
どうしたら一番いいんでしょうか?
支離滅裂な文で申し訳ないですが、よろしければご意見頂けたら幸いです。
今まで誰一人にも言えなかったので書いただけで少し楽になりました。
ありがとうございました




投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.