悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.127799 (長文)カウンセリングか受診
さえこさん(女性/30歳)
2010/08/23 03:04:08
主人のストレスの事で相談させてください

結婚してもうすぐ5年で昨年息子が産まれました
子供をずっと望んでいた主人ですがいざ産まれてみると、お金や時間が自由にならなくなりストレスを抱えています

主なストレスは仕事と過去の嫌な事件と家庭(子供が出来るまでは仲良しでした…)
産まれる前は今より小遣いを倍以上渡しており、ゲーセンに行ったり家でゲームなど好きなことに没頭し、ストレスを発散していました
何より一人の時間を今までも大切にしていました

しかし子供が出来ると、お金がかかったり育児に参加して家族の時間を大事にしてほしいという私の要望で、今までの様に上手くストレスを発散できていません。
小遣いを増やすのは経済的に厳しいので、月に一度子供と私で実家に帰って主人の自由な時間を作ったり、私達がいてもゲーセンに行かせたりしています

主人の性格は、あまり自分の悩みや辛さを人に話しません(自己解決するしかないと思っているので)


昨日、ささいな事で言い合いになり、怒った私が先に寝室に入ったのですが、いくら待っても来ないため、リビングに戻ると、首にきつく布を巻いてる主人がいました

どうやら自殺をしようとしていたのです
「もう何もかもが嫌になって楽になりたかったと」…

今まで、「死んで楽になりたい」など度々言っていましたがその度に話し合い支えになっていたつもりですが、行動に移していたのは初めてです

私も慣れない育児でイライラしがちで、ついそんな主人にもイヤミを言ってしまいます。自分が追い込んでいるとも思いますし、さすがに自分一人で支えるのは正直無理があると思っています

こんな主人を心理カウンセリングに連れて行くか、心療内科に連れて行くか悩んでいます

主人にはとりあえずどちらかを受けることの了承を得ています

些細なことでも構わないので、アドバイスをしていただけるなら幸いです

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.