![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.129691 | 誉められたことがない |
ぽむぽむさん(女性/22歳) 2010/09/24 04:56:59 |
昔から親は他の子ばかり誉めます。例えば… 3つ下のいとこはとにかく活発で明るい性格なので昔から母親はすごく可愛がってます。 私はそれが嫌で嫌で。 私だけをみてくれて誉めて欲しかった。我が強いいとこが大嫌いだった。 私がいとこ苦手って言っても、“なんで?すごいイイコじゃん”って。全てが憎かった。 私も小さい頃は活発でクラスで目立つ方だったんです。 しかし思春期にはあんまり自分を出さない人になりました。 アート系の専門学校だったんですが、作品を作って見せても、感動とか誉めたりはないです。その専門出て何になるの?とも言ってました。 それでも愛されてるのは愛されてるんですけどね。 母はかなり、面白くて活発!好きなんです。 今私は口数は多いしそんな大人しくもなく面白いと思うけど、まだ足りないみたいです。 “いとこは活発だ”と言われるのは嫌です。 私だって明るいのに…。 そう言って私に活発になってよと暗示してるんです。上にも書いたように昔から…。 私がどれだけ嫌だったか知りもせず。 活発といわれたいけど、親の期待に従いたくないから 親の前ではわざと暗くしたり本性を出さなくしてしまいます。 私がいくら頑張っても活発さでいとこに勝ることはないし、 明るければなんでもいいって考えが嫌で仕方ないです。 そうゆう血族なんです。これは本当に悩みです。 母がもう少しそのままの私を認めて?くれてたらもっとイイコになってたと思います。 ふつう親ならどんな子でも自分の子が一番だって言うべきですよね。 どうしたら私は活発だと言われ、色々と認められますか?? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |