悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.130460 祖母は認知症?
桜木さん(女性/25歳)
2010/10/09 15:58:18
私には、80歳の祖母がいます。
祖母は2〜3年前から、夕ご飯が終わったあとみんなが台所から立ち去ると、コソコソと冷蔵庫漁りをしているんです。
祖母は耳が遠く、こちらが近くまで行かないと気づかないようで、冷蔵庫のドアで自分の上半身を隠しておかずの残り物や、ヨーグルトなんかを食べています。
しかも、私の存在に気づくと慌てて冷蔵庫を閉め部屋に戻りますが、祖母が台所から立ち去ったあとに冷蔵庫を見ると、おかずの残り物はラップが外れた状態、ヨーグルトは蓋が半開き…
あと、私が買ってきたなめ茸の瓶や、牛乳、フルーツなんかも冷蔵庫からしょっちゅう無くなり、祖母が外出中に祖母の部屋を掃除していると、アイスの棒やお菓子の容器、バナナの皮など出てきます…
けど、祖母は昔から「甘い物は嫌いだ」と言っていたので「なぜ?」という感じだし、年をとると食欲が減ると聞いた事があるのに、年々食欲が増してる感じで…友達の家でご馳走になってきた分を含めると1日5食分は食べています。
こういった行動は、認知症の症状ですか?母は、食費を含めた生活費を1円も出さない祖母を嫌っていて「あの人には盗癖があるだけ!自分で買えばいいのに!」と毎日私にグチグチ言ってきますが、正直もう嫌です。
何か解決策は無いか困っています。知恵をお貸し頂きたく投稿しました。
どうか、よろしくお願いします。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.