悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.131937 妊娠を理由に突然退職したパート従業員
ぱんだみるくさん(女性/31歳)
2010/11/08 18:34:52
みなさんのご意見を聞かせてくださいm(__)m

私は、洋菓子店で厨房の責任者をさせていただいております。
厨房には、正社員とパートタイマーが働いていてパートは全員女性です。
そのパートの中に、私の上司の奥様(38歳)が働いています。
上司(35歳)は本社勤務です。

先日、その奥様から

昨日病院に行ったら妊娠6週目だったから、今日限りで仕事を辞めます。

と、一方的に言われました。
勤務シフトは一ヶ月単位で作成していますので、急にやめられると周囲にかなり迷惑がかかります。
そして、翌日から上司の奥様は仕事にこなくなりました。
うちの会社はパートタイマーでも退職する時は書類を書いて必ず本人が捺印しなければ、正式な手続きがとれないので、奥様に電話して、
近いうちに書類書きに来て欲しい
と、伝えると
妊娠しているから行けない。
と、言われました。
手続きができないと、困るので本社に勤務している奥様の旦那である上司に電話したら、

ウチのかみさんの分の有給休暇申請して、今月の給料日に有給分の時給振り込まれるように手配しといて。退職の手続きは、そっちで適当にやっといてよ。

と、言われました。


初めてのお子さんだそうです。
本来ならば、おめでたい事で祝福すべき事なのですが、
上司と奥様の対応に疑問があります。

仕事が母体に負担ならば、突然の退職は仕方ありませんが
その後の手続き、有給休暇等の対応が納得できず
心からの祝福ができない私はやはり器の小さい人間なのでしょうか?

皆様なら、どう思うか教えてくださいm(__)m

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.