悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.132275 私の考え変わってますか?
結菜さん(女性/31歳)
2010/11/16 01:48:07
子供が産まれて6ヶ月主人側の身内が子供を可愛がってくれます。とても嬉しく有り難いです。

私自身、ちょっと待って!!って思う事があり、こちらに相談させていただきました。


ミルクを飲んだばかりの赤ん坊を抱く事をどう思いますか?
今にも寝そうな赤ん坊を抱き起こすのどう思いますか?

以前、検診の時に、 小児科の先生に、ミルクを飲んだばかりに抱くのは好ましくない。嘔吐は赤ん坊にとって凄く負担になる。と言われ、さりげなく主人に話したら、少しは気を使え!と言われました。 私は気を使って無かったみたいです。 この事があってから 私の父親に子供の生の顔、主人を合わせてません。
父親は子供に合いたいと言いますが、私自身、主人側の身内に気を使って無い分 主人に私の父親、身内に気を使ってもらう事が心苦しく思い合わせられないままです。
この事で喧嘩をすれば、結菜の心の問題 俺は口を挟まない。と言います。
来年、従兄弟が結婚します。父親は家族で出席を…と言いますが、これまた悩む問題です。

主人側の身内、家族に気を使って無い分 私の身内、父親に気を使わせてまで合わせるべきですか?
文章にまとまりが無く分かりずらくすみません。
アドバイスをお願いします。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.