![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.13656 | 精神不安定 |
サナさん(女性/18歳) 2006/07/17 14:04:43 |
彼氏の友達が亡くなって私も見ず知らずの子の事なのにショックを受けてしまい、精神不安定になってます。小学生の時祖父を看取って以来、命をなくす事に敏感になってしまいました。そんな時母が仕事から疲れて帰ってきて好きな歌手の話やグチを言われて、私も彼氏を励ましていてそれどころではなかったのでイラ?して母の言うことに反発してしまいました。すると「何よ!疲れて帰って来てお前と喋ろうかと思ったのに!どこか行こうかな、この家にいても楽しくない!」と怒鳴られました。私は家族を楽しませる為にいる訳じゃないのに…。彼氏がショックを受けていると話したところ「男がそんくらいで弱ってちゃ世の中生きていけないんだ、そう伝えとけ」と言われました。男だからって精神強い訳でもないですよね、特に思春期は。母の言うことを黙って聞いていれば良かったんですが、あまりにも無神経だと思ってしまって…。いつも母のグチを聞いているので私もストレスがたまっていたのかもしれません。母を怒らせてしまった私の行動は間違っていたのでしょうか?長文ごめんなさい |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |