![]() |
| 悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
|
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
| 管理者に連絡 |
| 投稿情報 | 内容 |
| NO.138709 | 職場の女性 |
| mueiさん(男性/32歳) 2011/03/22 15:01:55 |
職場の女性との関係について悩んでいます。 特に女性の方にアドバイスをいただけたらと思い、書き込ませてもらいました。 現在の職場には途中入社の形で入社をしたのですが、その女性はパートとはいえ、先輩として先に入社をされておられました。入社当時よりかなりこちらを気に入られた感があり、何かとかまってくる方でしたので、自身としては女の方は苦手ですがぶっきらぼうながらも自身としては丁寧な対応をしておりました。 ですので、当時はそれなりに仲が良かったと思います。ですが、その女性と別のパートの女性が同じ仕事をする事になり、その代わりにその方が隔日の割合で他部所に応援に行く事が決まった後に事態が変わってしまいました。 その女性は一緒に仕事をする方を嫌っていた事と他部所に行く事もあいまってか、「私が居なくなっても寂しくないんでしょ?ここであの人と仲よくしてれば良いじゃん。」とこちらに口走るようになり、また一緒に働いている方を無視するようになりました。 私は仕事柄、もう片方の女性の相談に乗ることになり、その女性とは疎遠になっていきました。その後、無視された女性は職場を辞められたのですが、 その辞められた日にその女性の財布・鍵が盗まれる騒ぎもおき、辞められた女性と仲が良いと勘違いされていた私は女性を心配して話し掛けても無視されるようになり、私の事が嫌いと取れる言動を繰り返すようになりました。 その後も細かい事はありましたが、私自身も関係修復の努力を行いましたが効果がなさそうでしたし、虚しくなってしまいその方とは挨拶もしないようになってしまいました。ですが、その様になるとこちらを気にするそぶりが増え(以前からもあったのですが、物陰から覗いてきたり、こちらの事を探る等)、ストレスを感じていた私は身内の不幸があったタイミングでのその女性の仕事の不備を怒鳴りつけてしまい、上司から仕事の配置変えをされてしまいまいました。 現在では、彼女と会ってしまうと思わず「げっ!」と口に発して身を引いてしまうほどになってしまっています。彼女はいまだにこちらを影から伺う行動を続けており、女性経験の少ない私にとっては理解の範疇を超えてしまっています。彼女はどのような対応を望んでいるのでしょうか? 身近な人は気にしなければ良いといいますが、ああも謎の行動を続けられるとストレスが増える一方です。長文になって申し訳ありませんが、どうかアドバイスをお願いします。 |
|
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |