![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.144430 | 過去 |
匿名さん(男性/99歳) 2011/07/04 17:43:17 |
人は過去に囚われて生きている これを前提とした時に、今の自分に自信が持てないという自我の不安定さは 過去の責任になってしまうのでしょうか 最も、今は今でしかなく 過去ではないのですが、 過去が存在することによって現在という概念が成り立つのなら、 少なからず、過去の自分の行いが 今に影響するのは多分にあると思っています 例えば、中学の時に不登校を経験したため、それが災いとなって 人を信じることが出来なくなった とか 人から褒められた経験が乏しく、自分に自信が持てない など 恐らく否定的な立場を取る方であれば、 「今は今でしかない。故に、 過去にこだわることも囚われる必要もない」 といった考えを述べると思います ですが、あくまで 「人は過去に囚われている」という前提のもとに 今の自分が成り立っているのなら、現在を変えるために 必要なことはなんだと思いますか? やはり何事も行動を起こすことに、 自分を変える可能性を秘めていると自分は思います ただ闇雲に行動を起こすのではなく、 「未来から見た現在の自分」という視点がそれには欠かせないと考えています 自分をより客観的に見るための視点です 行動に対して良識的な判断ができるためのものでもあります 皆さんは、今を変えるために 必要なこととは何だと思いますか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |