![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.145312 | 弟の結婚について |
ちよさん(女性/23歳) 2011/07/22 00:50:54 |
弟の結婚について弟と父がもめて悩んでいます。 何かアドバイスをいただけたらと思い、投稿させていただきます。 弟は21歳で高校卒業後すぐに就職して実家から通っています。 私は大学から上京してそのまま東京で働いているため、実家とはたまに電話で連絡を取る程度です。 6月ごろ母から弟が結婚するかもしれないと電話がありました。 弟には付き合って4年以上になる彼女(弟と同い年で同じように高校卒業後すぐに就職して働いています)がいるのですが、彼女が妊娠していることがわかり責任を取って結婚したいとのことでした。 二人がそう言っていることだしと、私と母、また相手のご両親も結婚に賛成だったのですが、父だけが反対。理由としては弟が若く、経済的にも不安であるからと。 母から聞いた話では、父と弟が話し合っても堂々巡り。 彼女も交えて話し合った際には、もし結婚したとして生まれた子はうちの内孫だ、嫁になるなら家を継いでどうのと……ちなみに父は農家の次男坊で父の実家は伯父が継いでいます。 弟も彼女も内孫だとかの考え方がピンとこなかったようできょとんとしていたそうです。 相手のご両親とも話し合いをしたそうなのですが、その時には最終的に「こんな息子だがよろしく」と言っていた、やっと丸く収まったからと母から報告され胸を撫で下ろしていたのですが……その話し合いの後でまた父が反対しはじめました。 弟ともまた何度も話していたようなのですが、父のスタンスは変わらず…… ただ、彼女も交えて話し合いをしたいと父が提案するも彼女がその気ではなく、妊娠してる私が一番のはずなのにと弟が板挟みに。 父はまぁまぁ頼りにはなる存在ですが、自分の考えが世界の常識、自分の言う通りにしておけば間違いないという人であるのと同時に、相手によってころころ言うことがかわります……癇癪持ちで母に手を挙げたこともあり、私達姉弟はなるべく父とかかわらないようにしてきました。 弟は根がやさしいのか、自分がでていくと母が攻められてしまうのでは、また父が孤独になってしまうかも……でも彼女と結婚はしたいから円満に解決したいと思っていたようなのですが、彼女や彼女のご両親にもつつかれ、父からもと挟まれた弟はとうとう家をでてしまい、連絡がとれなくなってしまいました。 姉として、たった一人の弟の結婚は祝福したいし、甥姪にも会いたいという思いがあります。 父が折れてくれたら丸く収まるような気がするのですが、いかがでしょうか。父を説得できるなにかよいほうほうがありましたら教えていただきたいです。 長々とわかりづらい文章で申し訳ありません。 姉の私が口出ししてもしょうがないのかもしれない…でもただ黙ってみておくこともできませんでしたので相談させていただきました。 よろしくお願いします。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |