![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.145452 | 同居解消に向かって |
新米ままさん(女性/25歳) 2011/07/25 10:02:18 |
義父52、義母56、主人31、私24、子供4ヶ月。3LDKのマンションで同居中。 同居理由 恥ずかしながらできちゃった婚です。 妊娠発覚後、主人の借金130万とマンションのローン月々12万であと31年、管理費2万、車のローン3万がかかっていることが分かりました。 私の家族の意見は、マンションがまだ新しいので売却し賃貸に住み替える。 任意整理をおこなって借金を圧縮するという考えです。 しかし、主人がマンションを手放したくないと言い出したのをきっかけに、借金を全額返して、義父母はマンションで同居しようと言い出しました。 義父母の意見に逆らえば結婚はさせてもらえなかった状態です。 しかし、義父母は共にフルタイムのパート。 主人のローンを払い、貯金額は1万弱。義父母も貯金ができない、生活費も雑費込みで4万弱とギリギリで、誰かが倒れたらもう生活できない状態です。 狭いマンションで、生活もギリギリ、義父母に気を使い、義母とは大喧嘩をしました。 義父母は極端に主人に甘く、しつけはしないで育てたため、生活費に手をつけたり、食事中は寄せ箸、横を向いて食べる、ぐちゃぐちゃ口をあげて食べる、配膳を手伝わない。など困ることが多数あり注意すると義母に可哀想と言われます。 そんな生活が続き、心身症を患いました。 心療内科でも同居のストレスだろうと言われ、主人と話し合い別居婚になりました。 義母は私のワガママで同居解消になったと言ってきますが、生活もギリギリでこれからの貯蓄も、もう一人子供を生むこともできない生活なのを分かっていないようです。 私はワガママなのでしょうか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |