![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.146013 | 小さなご近所トラブルについて…何か対策がないものか |
カナタさん(女性/25歳) 2011/08/04 00:23:05 |
私達の周辺に住むご近所さんと小さなトラブルが多々重なっております。 一件目の奥様Aさんは四年前に引っ越してきたご家族で 旦那さんはいません。 恐らく引きこもっているかと思われる息子さんがいます。 数年前、その奥様が自分の家の前の道路に路駐していたらしく、 警察に罰金を取られたことがありました。 たまたま私達の家が真ん前にあるから、「あなたが通報したんでしょう!」 と母に怒鳴りこんできました。 (実際通報したのは私の大家さんだったらしいですが) その後、郵便受けに「布団を叩くな!うるさい!」 と手書きの紙が入っていたり、私の母が育てていた鉢が倒されていたり、 という被害が数回続きました。 二件目は三年前に引っ越してきたBさんご家族でこちらも旦那さんはいません。 高校生のお子さんが二人います。 最初は母と仲よくしていたのですが、母が布団叩きの紙のことを話すと 「そりゃあ、迷惑よ。みんな言ってるから」 と言われたらしいのです。 実際その人が町内で往き来している人はいません。 それから、お互い気まずくなり疎遠になりました。 この二件とは数年何もありませんでしたが、 しかしつい最近、母が町内会費を集めた後、領収書を切るのですが、 Bさんは「それがおかしい」と怒鳴りこんできました。 今週に、入って何度か母の育てている鉢が倒れていました。 最初は風が強かったんだろうと思っていましたが、風のないときですら倒れており、とうとう人がやったのだろうと確信… 私が飼っている鳥のために残していた鉢の中のハコベも全て取られていたりと… 結局引っ越すことにしましたが、あと20日、ここに住むのが一日でも嫌です。 どうにか証拠を掴むことは出来ないのでしょうか! |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |