![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.147208 | これからの人生 |
匿名さん(女性/21歳) 2011/08/26 22:37:39 |
これからの人生、このまま何もできずに終わるのが怖いです。 ずっと嫌なことから目をそらしてきた自分から「変わりたい」と思って、小さい頃からやってきた体操競技を大学でも続けています。 試合が遠く、比較的安全なところで練習している時や、なぜか何となく気分がのれている時はいいのですが、試合が近くなったり、急な気持ちの落ち込み(朝起きた時に「今日はできなさそう」となぜか急に思う事がある)があると、何もできなくなってしまいます。周りには「意志が弱い」と言われ、私もそうなのかなと思っています。一度できなくなると、とことん、長期間できなくなります。練習に限らず、生活もまともにこなせません。こんなことの繰り返しで、上手くいってる時にも「きっとまたすぐできなくなるだろう」と思って自信が持てなかったり、上手くいってないけどどうしてもやらなきゃいけない時に「私にはできる訳ない。どうせ無理なんだ」と思って踏み出せなかったりしています。元々技に対しての怖がりが強い方なのですが、「絶対やる」と決めてやろうとしても、いつの間にか迷っててやめてしまったりします。負け癖・諦め癖がついてしまってるのかなと思います。 今試合が近く、上級生としての責任とか、「人として駄目だ」とか言われてるのにも関わらず、「できる気がしない」「無理」としか思えない自分が嫌いで仕方ありません。もう変わることを諦めたくなっています。でもこのまま終わらせたくないと思う自分もいます。もうどうしたら良いかわかりません。明日を迎えてまた体育館に行くのが怖いです。本当に行きたくないです。 何か解決する方法などがありましたら、よろしくお願いいたします。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |