![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.148488 | 同居になりそう |
めいさん(女性/26歳) 2011/09/20 17:59:49 |
主人40歳、私26歳、子供5ヶ月の家族です。 主人は千葉出身で東京の会社に就職し、転勤で私の地元に来ていたときに私と出会い結婚しました。 今もまだ私の地元に住んでいます。しかし、先日東京に出張した際にそろそろこっちに戻るよと上司の人から言われたそうです。 田舎育ちなため、東京で慣れるか心配などもあるんですが、主人から突然『同居するっていうのは無理?』と言われました。 義両親ともにいい人ではあるんですが…私はストレスが溜まりやすいのでゴールデンウィークやお盆に1週間ほど義実家に泊まりにいって自宅に帰ってきた日に2回とも熱をだしたくらいなので正直同居は嫌と言うのがホンネです。 ですが義両親は高齢だし、最近は足や目が悪くなってきているようで主人が心配している気持ちもわかります。 『同居じゃなく近くに住むのは?』と聞いてみたんですが『俺は子供が二十歳になったころに定年を迎えるし、今の内に貯金をいっぱいしておいた方がいいと思う。2人目も欲しいし、関東は家賃高いし…』と言われました。 東京に戻るのは来年度あたりになるそうです私は同居を受け入れた方がいいでしょうか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |