悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.148566 寂しさを感じる場合が異なる
のりたまさん(男性/42歳)
2011/09/22 00:05:31
いつもお世話になっております。カテゴリー違いかも知れないけれど、こちらを選びました。寂しさを感じる場合が異なるので。

自分自身の感情で寂しさ程手に負えない感情は他に無いと思ってます。

恋愛で言えば、交際中の人に会いたくても都合により会えない時には寂しさを感じます。この場合の寂しさは、会いたくても会えない経験のある方には通じるでしょう。

ところが、交際などしていないばかりか、相手のいない時には寂しさを感じることはありません。この気持ちはそう簡単には通じません。そして、理解もされない。それでも人は私に対して、強がりだと言う人がいくらでもいます。

強がりは弱さを隠すためにすること。たんなる去勢に過ぎない。私は去勢を張る余裕がありません。去勢は体力や精神力を無駄に使う。だから去勢は張らない。

また、このような話はしたくありませんが、相手からの質問に答える羽目になる集まりが同窓会。未だにクソガキみたいに質問をしてくる。大勢の前で人の悩みを興味本位で聞いてくる。

相手がいないのに寂しくない。この気持ちを説明できません。そして、相手がいないのに寂しいと言う人の気持ちは私には経験ありません。

だから、話が噛み合いません。どなたかこういう気持ちを経験している方、もしくは尋ねたい話のある方。感想でも意見でも構いません。お願いいたします。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.