![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.149491 | 最低の母でした |
いよさん(女性/34歳) 2011/10/11 04:38:33 |
再婚が決まり、家も建ち、後は荷物を運ぶだけ。という状況の中、元ダンナに「親権、看護権共に取り返す」と言われました。 昨日までの連休、子供達は元ダンナの所へお泊まりに行っていて、そこから私の所へ送って来た時に。 もっとちゃんと子供達と向き合っていれば良かった。 私の怠慢です。 四年の長男はもう腹が決まっているみたいで、今更私が行かないでと言うのも逆に可哀想なのかと思い、長男がどうしたいのかだけ聞きました。二年の長女はまだどうしていいのかわからなくて泣いてました。こんなに小さい身体をこんなに心配と不安でいっぱいにしてしまっていた。 新しい家に引っ越して、みんなでずっと一緒にいられると浮かれていたのは私だけ。 子供達は月1で行く父親と私と再婚相手の中で苦しんで…。本当は離したくない。 どっちかなんか選べないけどせめて長女だけは…と思ってしまいます。 近いうち調停になります。 兄妹離ればなれにするよりは、2人一緒に父親の元へ行った方がいいのでしょうか。 2人を失うと思うとこの先何も手につかなく って書き込みしてる内容も全て自分の事しか考えてないって今情けなくなりました。 すみません。 長文乱文で。 子供達と 離れたくないけど、子供の意見を無視してまで縛り付けることもしたくないんです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |