![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.151018 | Aの言葉だけでなく、Bの言葉も出てしまった |
ヤンタローさん(男性/24歳) 2011/11/15 01:28:07 |
ここのサイトには初カキコします、ヤンタローと申します。 実は、僕週2〜3回喫茶店(作業所)で働いているんですが、昨日(14日)もそれ以前も喫茶店で働いていて、Aの言葉を声に出さないで言ったはずなのが、Bの言葉も出てしまったことがあったんです。 Aの言葉とBの言葉は以下のとおり。 【Aの読み】『貴方=あなた』『素敵=すてき』『優しく=やさ(しく)』『有る=あ(る)』『祭り=まつ(り)』『情け=なさ(け)』『青い=あお(い)』『君=きみ』『終り=おわ(り)』『部屋=へや』『耳鳴り=みみな(り)』『高橋真梨子=たかはしまりこ』『眠れない=ねむ(れない)』『睡眠中=すいみんちゅう』『寒く=さむ(く)』『歌って=うた(って)』『子供=こども』『数学科=すうがくか』『冷やす=ひ(やす)』『朝食=ちょうしょく』『病気=びょうき』『掲示板=けいじばん』『便座=べんざ』 【Bの読み】『貴方=きがた』『素敵=そてき』『優しく=ゆう(しく)』『有る=う(る)』『祭り=さい(り)』『情け=じょう(け)』『青い=せい(い)』『君=くん』『終り=しゅう(り)』『部屋=ぶや』『耳鳴り=じな(り)』『高橋真梨子=たかはしまなしこ』『眠れない=みん(れない)』『睡眠中=すいみんなか』『寒く=かん(く)』『歌って=か(って)』『子供=しども』『数学科=かずがくか』『冷やす=れい(やす)』『朝食=あさしょく』『病気=やまいき』『掲示板=けいじいた』『便座=びんざ』 それで自分はAの言葉(正しい言葉)を声に出さないで言ったはずなのが、Bの言葉も出てしまう(声に出さないで言ってしまう)ことがあって、それは自分は操られている感覚がしたんです。 操られているというのは、自分の中にAの言葉だけでなく、Bの言葉も入ってきて声に出さないで言ってしまうとか、Bの言葉を言ったのが喫茶店の職員さんが注意したときとか、利用者に仕事を伝えた時、および犬が吠えた声が耳に入った時とかにAの言葉のとおりに言葉に出てしまうという操られた感じがあった感じです。 このような感覚をお持ちの方はいますか? ちなみに僕は統合失調症の24歳 男性です。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |