![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.155958 | 大したことではないのですが・・・ |
pikiさん(女性/21歳) 2012/03/13 06:35:09 |
皆さんにご相談したいことは、「考えすぎないようにするにはどうすればいいのでしょうか?」ということです。 私は、些細なことでも、考えすぎてしまいます。 さらに、マイナス思考なので悪い方へ悪い方へ考えがいってしまいます。 悪い方へ考えすぎて、自分に過度のプレッシャーやストレスをかけて、しんどくなり、押しつぶされそうになります。 親や友人に相談すると、考えすぎ、そんなことないよと言ってくれます。 実際、自分が考えていたような事態になったことはありません。 しかし、あることが気になってしまうと、考えすぎてしまいます。 考えすぎないようにしようと思っても、そんなに上手くいくわけがない、悪い結果になるんだという方向に考えが流れます。 グダグダになってしまってすみません。 なにか良いアドバイス等がありましたら、お願いします。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |