![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.159742 | 起立性調節障害 |
里香さん(女性/16歳) 2012/06/24 20:26:55 |
私は起立性調節障害と診断されました。 血圧が52と38ほどで立ちくらみ吐き気がひどく学校に行けません。 血圧をあげる薬はもらって飲んでいますが。 朝どうしても気分が下がってしまいます。 落ち込むというか吐き気やボーっとしたりくらくらします。 登校中に倒れてしまったりもしました。 ずっと37.1−37.5位の微熱が続き苦しいです。 生理も止まってて、夜も寝れません。 昼も寝れないし、夜更かししてるわけではなく9時に布団に入って電気を消しても寝れません。 夕方になると少しずつ調子がよくなるのですが塾や学校にいけず身体が言うことをきいてくれないストレスと勉強が手につかない無気力さにパニックになって泣き叫んでしまいます。 塾などを休んでいたらお母さんに「学校や塾の時だけ調子悪くなんの辞めてくんない?」と言われました。 そんなつもりはないんです。 自分だって行けるものならいきたいけど身体がだるいんです。 無気力になってしまうんです。 睡眠導入剤を飲んでいるのですが決まった量では寝れなくて3粒飲んでやっと眠れました。 早くこの病気が治りたいです。 精神的にもおかしくなってます。 どうかアドバイスお願いします。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |