![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.160951 | 無力な親 |
くりひろいさん(女性/40歳) 2012/07/28 12:00:02 |
カテゴリ違いかもしれません。 長文です。 家族構成は5人です。 主人 私 長男(中学3年)重度知的障害あり 次男 三男 知的障害のある長男が、 ますます手がつけられなくなっています。 それに伴って、兄弟げんかが絶えない。 兄弟は、落ち着いて遊びも勉強もできないので、 性格も次男はとげとげしくなり、 三男はなんでも他人のせいにしてやることをやらなくなっている。 今まで仕事ばかりで家族と向き合ってこなかった自分が悪いのですが、 手のつけられない長男のことを考えると、 どうにもなりません。 長男は、善悪の判断がなく、人にちょっかいを出します。 モノ欲しさに万引きくらいなら、弁償できますが、 金銭で解決できないところまで行きそうなのです。 親として、責任を取りたいけれど、取れる範疇でなくなっています。 警察も何度もきて注意されていますが、 部屋に鍵をかけて閉じ込めておくくらいしかない、 というと「それはちょっと…」「どこか相談できるところはないんですか」 といわれます。 施設に入れたいと思っていますが、 18歳以上でないと長期入所無理らしい。 いろいろな問題を、自分が体力をつけたり、前向きに考えることで なんとか解決してきたつもりでしたが、 こればっかりは、どう、努力しても、無理。 そう思ったら、日々のこともやる気がうせました。 いくら体力つけても、前向きに考えても、解決しようがない。 努力のしかたがわからないならまだしも、努力のしようがない。 長男が親が責任とれる範囲以外で何かしてしまう前に、 殺してしまうかとも思いましたが、 そこまでは踏み切れません。 きっと、責任のとれないことをしでかすまで、 びくびくしながら施設で隔離してもらえる18歳までは何もできずに終わるんです。 振り返ってみれば、 障害が分かった時点で、 一番いい教育の方法をやっていればこじれなかったのかもしれません。 お金がないからと仕事にでずに、 きちんと子育てしていればよかったのかもしれません。 でも、それは今になったからいえることで、 当時はそれでもいっぱいいっぱいでした。 私には、これからできること見つからないのですが、 客観的にみて、どのような対応が可能でしょうか。 できれば、誹謗中傷は避けて欲しいです。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |