![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.162889 | 友達が使う擬音にイライラしてしまいます |
由里子さん(女性/16歳) 2012/10/03 19:18:04 |
普通に使われる擬音には当然なにも思いませんが、友達が数ヵ月前から変な擬音を頻繁に使いまくるようになったんです 有名人の影響うけちゃったみたいで・・・その有名人と全く同じ擬音使ったりするので それが耳障りで本当にイライラしてしまいます 例えばホットケーキを作ったって話では「フライパンをゆすゆすゆすって、くるっぽんってして、ふんわりバターをちょこんってのせてね、メイプルシロップをとろ〜りのせたら、じゅわあってとってもおいしくてしあわせだったの〜」みたいに・・・ 人によるんでしょうが私は本当にイライラしてしまいます 擬音も普通の言い方とちょっと変えたりしていて、ふわふわじゃなくて「ふあふあ」とか「てくてく」じゃなくて「てちてち」とか 「コンビニまでてちてち歩いていったらね〜」とか言われると「そこてちてちいる!?コンビニまで歩いていったらね、でいいじゃん!」と思ってしまいます かわいこぶってるから嫌というわけではないんです、ぶりっこキャラ好きです。ももクロのあーりんとか大好きです。 「物をくちゃくちゃ食べる人が耳障りで嫌」というのと似た嫌悪感なんです 私の心が狭いんでしょうか…マナー違反とかとは違うので注意していいものかも悩みます 笑いながら「最近どうした!擬音使いすぎだよ!」と言ってみたら「え〜昔からだよ〜」と言われちゃいました とにかく変な擬音を使うのと数があまりにも多すぎるのが嫌でたまりません どうつきあえばいいでしょうか・・・! |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |