![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.164972 | 誰に対しても壁を作ってしまいます。 |
でんたさん(女性/23歳) 2013/01/07 23:16:24 |
私は中学校の時に部活の部長に任命されました。ムードメーカー的な存在ではあったかもしれませんが、これまで同学年内でリーダーシップをとったこともなく、他の部員も協力するから、という言葉を受けて不安ながらも引き受けました。 ですが私自身器用貧乏なので、周囲も頼り切りになり、心理的に孤立していくのを感じました。チームをまとめなきゃいけないといったプレッシャーに対して、うまくできなかったときに自分が不甲斐なくて、悔しくて泣いてしまい、顧問に相談した時に、「お前は周りに頼るな」と言われました。 「これまでも十分に一人でやってきたのに」、「じゃあ私は誰に頼ればいいのだろう?」 それ以来、私はどこか人に距離を作ってしまうようになりました。今まで以上に、全て自分で解決しなければいけないと思い、できないことがあった時に人に訊くことが不安ですごく苦痛です。 どこから人に相談すべきことなのか、どこまで他人に踏み込んでいいのかさえも全くわかりません。 高校、大学時代を振り返っても、とにかく嫌われないように嫌われないようにと他人には笑顔を向けっぱなしで、内心は不安とかでいっぱいでした。そんな自分を友達は本当の私だと信じているし、だんだん表面の自分しか受け入れられていないと考えると、怖いです。 今までうまく立ち回れていたのはずっと気を張っていたからで、もしそれがプツンと切れてしまったらと思うと不安です。 自分に自信がありません。 知っている人相手だと相談しづらくて、カウンセラーの方とお話したことがあるのですが、その間も始終愛想笑いをしてしまい、「笑顔でいるのをここではやめてみよう」と言われ、結局できないまま涙だけがボロボロと出る始末。作り笑いしながら大泣きするって、自分でも気持ち悪いと思います。 就職するにも、人に対する恐怖が拭えずにいて、既卒として就活中です。 少しでも心が軽くなるにはどうしたらいいでしょうか? または一言でもいいです、力をください。よろしくお願いします。 長くなってしまいました、すいません。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |