悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.167845 解離性同一性障害の友人
ゆみさん(女性/20歳)
2013/06/02 19:00:51
中学からずっと仲の良い友人が、解離性同一性障害(多重人格)になりました。
去年カミングアウトされて知ることとなりました。
友人は女性なのですが、自分の中にもう一人男性の人格がおり、その人格は私を友人と思っていないと告げられました。

今までそんな素振りはなかったので、初めはとても戸惑いましたが、本当に大好きな友人なので、私はこれまでのように仲良くしたいと伝えました。
友人も、その時はそのことを喜んでくれました。

しかし、最近になって友人の様子が以前とは異なってきました。
もともと穏やかな性格で刺々しい言葉を使う子ではなかったのですが、突然舌打ちをしたり、飼い犬になめられて「汚ねぇな」とドスのきいた声を出したりするのです。
以前は帰り際に「またね」とお互い挨拶していたのに、今は低い声で「バイバイ」としか返さず、もう会いたくないといった様子なのです。

いっそもう縁をきった方が友人のためになるのでしょうか…
中学から一番仲の良い友人なので、私はこれからも仲良くしたいです。
解離性同一性障害に関する本は何冊か読みましたが、どうすればいいか答えはでず、友人に固く口止めされているため周囲にも相談できず、とても悩んでいます。

解離性同一性障害に詳しい方がいましたら、アドバイスをお願いしたいです。
よろしくお願いいたします。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.