![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.168794 | 涙を流したい |
みおさん(女性/17歳) 2013/07/10 21:15:19 |
泣きたい気持ちになっても、涙が出ません。 昔はもっとすぐ泣いていました。 涙が出ない自分が嫌です。 例えば、クラブの先輩の引退試合がありました。 先輩がもう引退してしまう、その最後のミーティングで、先輩も同期もみんな号泣してる中、私は涙が出ません。 先輩が引退してしまうのが悲しくないのではありません。 私もみんなと同じように、先輩がいなくなってしまうのは本当に寂しいし、泣いちゃいそうな込み上げる気持ちは充分あるのに、涙は全く出ないのです。 そして泣いていない自分が嫌になって、「なんで涙出ないの!?泣きたいのに!」なんてことを心の奥で考えてしまって、客観的になってしまって、頑張って泣こうとしてして、周りには泣いてるように見えるふりしたりして。 涙は流そうと思って流すものじゃないというのはもちろん分かっています。 けどなんだか自分が無感情な人間みたいで、それが嫌で、涙を流したいって意識してしまうんです。 友達の優しさとかに触れて感動したときも涙出なかったし、嬉し泣きもしたことありません。(嬉し泣きするほどの喜びを今までそんなに経験していませんが) 悔しかったり悲しかったり、辛い時も、出ません。 悩んで辛くてどうしようもなくて、本当だったら思いっきり泣いたら少しはすっきりするだろうに、どれだけ辛くても涙が出なくて、だから自分の中に悲しみが蓄積されて、出ていかないんです。 でもこの前一度だけ、一つの悩みをお母さんに話していたら、いつの間にか普段一人で悩んでるいろいろなことを話したくなって、それを話したときは、久しぶりに泣きました。 本当に、久しぶりに涙を流せて、泣いているのに、心の奥で、泣けて良かったと思ったんです。そのときは涙が止まりませんでした。 一人で憂鬱になるときも、あのときぐらい泣けたらなって思うんです。 憂鬱な気持ちが涙と一緒に流れてくれそうじゃないですか。 でもそれが出ないから、余計に憂鬱になるんです。 泣きたい気持ちのときは泣きたいです。 そんなこと考えてるから泣けないんだ、って、言われちゃいますよね、、、 なおしようがないんですかね、、、 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |