![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.169959 | 自分の心が汚くて嫌になります。 |
京さん(女性/24歳) 2013/08/19 21:58:01 |
こんばんは。聞いてください。 職場に嫌いな人がいます。 その人に対しては、私に非があるときにもついつい反発してしまったり、冷たい物言いをしてしまうことがあります。 イライラしているときには、同じ空気を吸いたくないとか、消えてほしいとまで思ってしまいます。 こんな感情をもってしまう私の心の汚さに、私自身が耐えられません。 私は最近好きなスポーツ選手ができたのですが、その人はとても努力家で前向きで、チームメイトに愛される存在です。 ですが、彼の素晴らしい生きざまを知れば知るほど、対比して私の汚さを見せつけられるようで、とてもつらいです。 仮の話ですが、もし今、彼が目の前に現れたとしても、私は自分の汚さに恥ずかしくてまともに対面できないと思うんです。 きっと彼も私のことを軽蔑すると思うんです。 もし、彼と対面することがあっても、恥ずかしくないような人間になりたい。 そう何度も決意するのですが、職場の嫌いな人に会うたびに汚い感情が沸いてきてしまって、激しい自己嫌悪に陥ります。 感情をコントロールしたい。 嫌なことがあっても、ひねくれたりせず、前向きに頑張っていけるような人になりたい。 どうしたらいいでしょうか? そもそも、人に対して嫌いという負の感情を抱いてしまう時点で、私の人間の小ささを思い知らされます… |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |